アルクで英語
スピーキング

  1. アルク イングリッシュキング [English King]

    スーパー音読法で、英語がしゃべれるようになる (通信講座)

    中学レベルの英単語1500語で話せるようになります。
    外国語習得に絶大な効果があるとして、古今東西、
    多くの人に実践されてきた学習法 <音読>。
    そこで、退屈せずに、いつのまにか音読の練習を繰り返せるように開発したのが
    「スーパー音読法」 です。
    中学生の頃から英語が苦手だった方、
    英会話にまったく自信のない方にもおすすめのコースです。

    使用する単語は、中学レベルの1500語のみ!
    アルク イングリッシュキング [English King]

    テキストは見やすいオールカラー!
    アルク イングリッシュキング [English King]

  2. アルク リピーティングマラソン

    リスニング力とスピーキング力を同時に鍛える画期的メソッド! (通信講座)

    英語を多少は知っているはずなのに、
    いざネイティブと話すとなると、なかなか口から出てこない??
    そんな状態を脱するには、「徹底して英語を口にする」 練習が不可欠です。
    模範となるネイティブの英語を正確に聞き取り、忠実に再生する
    リピーティング・トレーニングを試してみませんか?
    楽しみながら英語をリピートしていくうちに、
    確実に、実践的で使える英語が身につきます。

    正しい英語をまねしながら、とにかく英語を口に出す!
    アルク リピーティングマラソン

  3. アルク リピーティングマラソン 実践コース

    目標はズバリ脱・日本人英語 (通信講座)

    スピーキング力とヒアリング力を同時に鍛える画期的な英語メソッド
    「リピーティング」 を全面的に採用した通信講座 「リピーティングマラソン」。
    本講座はその上級コースにあたります。
    ネイティブとの会話では、相手の言うことをたいてい理解できるが、
    自分の返答は短い一文で終わってしまう、
    あるいは、自分の意見を多少は伝えられるが、いつも決まった表現しか使えない、
    という方におすすめです。

    英語のセンスを磨く5つのアプローチ
    アルク リピーティングマラソン 実践コース

  4. アルク 英会話コエダス [coedas]

    持ち歩ける英会話スクール (通信講座)

    日本人に不可欠な場面とフレーズばかりを集めた 「英会話コエダス」 なら、
    日本語に置き換えることなく即座に英語が出てくるようになります。
    英語学習者10,000人のスピーキング力を診断した (※1)
    アルクならではの英会話上達の秘訣を盛り込み、
    適切な英語を反射的に、
    また、自信を持って恥ずかしがらずに英語で話せるようになる工夫がいっぱい。
    アルク30年の英知が結集した最新英会話プログラムの誕生です。
    ※1.アルクは、アメリカの学術団体ACTFL (全米外国語教育協会) と
    共同開発したスタンダード・スピーキング・テスト (SST) を通して、
    大勢の英語学習者を診断してきました。

    「英会話コエダス」 の制作にあたっては、
    英語学習者の方々にアンケートを実施して、
    日本人にとって本当に英語を話す必要のある 「場面」 を厳選しました。
    また、各場面において最も多く使用される 「表現」 は、
    最新のコーパスデータ (※2) を参照して選び出しました。
    これらの 「場面」 と 「表現」 を、
    ユニークな練習方法で実際に声を出しながら身につけます。
    英会話の 「コア」 がつまった講座ですので、
    効率的・効果的にスピーキング力を伸ばすことが可能です。
    ※2. コーパスデータ
    … ネイティブスピーカーの膨大の量の会話などを集めたデータベース

    アルク 英会話コエダス [coedas]

  5. アルク 英会話コエダス・アドバンス

    イメージどおりに英語を操る! (通信講座)

    中・上級者版 持ち歩ける英会話スクール
    『英会話コエダス・アドバンス』 は
    「簡単な会話ならできるけれど、言いたいことがうまく表現できなくて」
    といった中・上級者の英会話の悩みを解決する6カ月コースの英会話講座です。
    学習は1日40分、週4日。
    「反論する」 「励ます」 「詳しく描写する」 など
    より高いレベルの会話へのステップアップに不可欠な 「48の機能」 を取り上げ、
    それにまつわる表現とストラテジーを習得するための学習プログラムを提供。
    テンポよく英語を話す At a Quick Tempo など、
    さまざまな 「声出す(=コエダス)」 練習により、
    応用力や判断力まで含めた真のコミュニケーション力が定着します。
    『英会話コエダス・アドバンス』 なら、一文レベルの発話から脱却し、
    「海外出張をまかせてもらえるほどの英語力」 がきっと身につきます。

    アルク 英会話コエダス・アドバンス

  6. アルク 英会話コエダス10カ月コンプリート・プラン

    『英会話コエダス』 2コース同時申し込みで、ダンゼンお得! (通信講座)

    『英会話コエダス10カ月コンプリート・プラン』 は、
    2月開講の初級者向け 『英会話 コエダス』 と、
    6月開講の中・上級者向け 『英会話コエダス・アドバンス』
    を続けて受講するお得なセットプランです。
    英語を声に出すさまざまな練習を通じ、
    10カ月間 で英会話の基礎から応用を徹底的にマスターします。
    このプランでは、
    まず前半の4カ月間で初心者レベルの表現への不安をしっかり解消するとともに、
    とっさの場面で口をついて出てくる英語の反射神経を鍛えます。
    そして後半の6カ月間で1文レベルの会話から脱却し、
    より英語らしい表現を使った説得力のある英会話を目指します。
    いろんな仕掛けがつまった 「コエダス」 なら
    飽きずに楽しく学習することができ、さらに続けて受講していただくことで
    学習効果もアップします。
    この機会に、これまであやふやなままにしてきた英会話をやり直し、
    海外旅行やビジ ネスの場面で、
    また、外国人のお友だちとのコミュニケーションで、
    流れるような英 会話を目指してみませんか?

    アルク 英会話コエダス10カ月コンプリート・プラン

  7. アルク 英文法マラソン

    ネイティブの発想で話す。英会話に即効! (通信講座)

    「詰め込み式の丸暗記」 や 「細かい文法事項の羅列」 をいっさい排除しました。
    毎日の学習ポイントを盛り込んだコミュニケーション・シーン (=スキット) や、
    バラエティに富んだエクササイズを準備。
    音声CDと連動したカリキュラムにより、
    英文法の理解に裏打ちされたリスニング力とスピーキング力を養成します。

    ネイティブの発想を体得する
    アルク 英文法マラソン

    「チャンキング」 でスピーキング力をつける
    アルク 英文法マラソン

  8. アルク 地球の歩き方 アルクのたびえいごBOX

    旅をするなら英語でしょ!
    楽しく学んで、旅と英会話に強くなる入門講座 (通信講座)

    「地球の歩き方 アルクのたびえいごBOX」 は、
    海外旅行ガイドブックで定評のある 『地球の歩き方』 を出版する
    ダイヤモンド・ビッグ社と、英語教育のアルクが互いに培ったノウハウを生かし、
    総力を結集して制作したプログラムです。
    超入門レベルから、楽しみながら旅行英語と旅の知識、情報が身につく
    まったく新しいタイプの通信講座です。

    アルク 地球の歩き方 アルクのたびえいごBOX

  9. アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現550 日常生活編

    日本人ならではの感情や行事を英語で表現 (書籍 CD付き)

    日本人ならではの感情や行事が英語でどのように表されるか必見!
    変化に富んだ四季の移り変わりと生活の陰影の中から生まれる表現を、
    1月から12月まで12の章に分けています。
    他の 『起き寝るシリーズ』 に比べて夫婦や親子、親戚・近所付き合いなど、
    さまざまな人間関係にかかわる表現が取り上げられているのも特徴。
    外国人に日本の生活について説明するときにも威力を発揮します。

    アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現550 日常生活編

  10. アルク CDブック版 まるごと使える仕事英会話ミニフレーズ

    ビジネスの現場で遭遇するさまざまな状況12の会話集 (書籍 CD付き)

    ビジネスの英語にはコツがあって、
    単にことばを並べればいいというものではなく、
    相手がこう出たら自分はこう言うという、
    論旨の組み立てを行わなくてはなりません。
    そこで本書では、会話を進めていく際のストラテジー (戦略) を重視して、
    ビジネスの現場で遭遇するさまざまな状況を12の章に分け、
    各場面で必要な英語表現を会話の流れに沿って紹介しています。
    また随所に 「英語的」 思考方法や
    海外でのビジネスマナーの紹介もしていますので、
    ぜひ英語を強力な武器のひとつとして、
    国内外の仕事の場で広く活躍してください。

    アルク CDブック版 まるごと使える仕事英会話ミニフレーズ

  11. アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現550 会社編

    イマドキ 「ビジネス社会」 に必要な表現集 (書籍 CD付き)

    1989年に発刊されたアルクのベストセラー
    『起きてから寝るまで表現』 シリーズ第2弾の 「会社編」 が、
    CD付書籍となって満を持しての改訂。
    従来の内容に加え、昨今の社会環境、ビジネス環境の変化を反映して、
    パソコン登場の場面などが加わり実用度強化!
    「英語を勉強したいけど、仕事を持っているとまとまった時間が取れない」
    とあきらめていたあなた。
    1日の3分の1以上を過ごす職場で感じる自分の素直な気持ちや、
    仕事をしている時の何気ない動作を、
    本書を参考にしながらそのつど英語でつぶやいてみてください。
    その繰り返しが、英語で発想し表現する力の基礎固めとなるのです。

    アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現550 会社編

  12. アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現 人間関係編

    自分の意見を求められる場面でもドキドキしない! (書籍 CD付き)

    周りの人との関わり合いの中でふともらす
    「つぶやき」 に焦点を当てた表現集。
    生活のさまざまな場面や状況における 「つぶやき」 表現を英語で紹介し、
    CDに収めています。
    人と人との付き合いの中で、心に湧き出る思いを、
    英語でつぶやいてみてください。
    常に自分の気持ちを英語でいう練習を繰り返すことで、
    自分の意見を述べることが求められる場面に置かれても、
    あわてずに発言することができるようになります。

    アルク CDブック版 起きてから寝るまで表現 人間関係編

  13. アルク CDブック版 自分のすべてを英語で口にできる本

    自分のことなら、どんなことでも英語が口をついて出る!
    新しい形の英語表現習得本 (書籍 CD付き)

    自分のこと、見たもの、感じたこと、どんなことでも英語が口をついて出る!
    新しい形の英語表現習得本です。
    本書は、全体を段階的に3つのパートに分けています。
    Part 1 の主に自分自身に関する事実や特徴を表す表現から始まり、
    Part 2 では五感で感じたことを、また、
    Part 3 では一歩進んで自分の思ったこと、
    感想や意見を英語で言い表すための表現を学習します。
    それぞれに詳しい解説と練習問題つき。
    付属のCDには、
    書籍に掲載された自分を表現する英文がすべて音声で収録されています。

    アルク CDブック版 自分のすべてを英語で口にできる本

  14. アルク CD付 英会話ミニミニ・トーク入門

    スモールトークの話の展開のさせ方おしえます (書籍 CD付き)

    決まり文句や定番表現をいくら覚えても、それだけでは雑談もままならない。
    話せるようになるためには、もう一歩踏み込んだ実践的な学習が必要だ。
    本書は、スモールトークの話の展開のさせ方を5段階に分け、
    話を展開させるのに重要な役割を果たす表現を解説し、
    実際のスモールトークの中で、その表現の使い方を身につける。
    本書で実践練習から本番への移行もスムーズに!
    そうすれば、あなたに必要なのは度胸だけ!

    アルク CD付 英会話ミニミニ・トーク入門

  15. アルク Morning, Noon and Night in Japanese (book&CD)
    [起きてから寝るまで日本語まるごと練習帳(セット)]

    日常生活でよく使われる会話表現を紹介 (書籍 CD付き)

    家・会社・街・旅行など、
    日常生活の中のさまざまなシーンでよく使われる会話表現を、
    楽しいイラスト付きで学べる新しいタイプの日本語学習テキストです。
    「イマイチ」 「〜ちゃう」 など、
    従来の日本語テキストでは学べなかった、
    くだけた表現も満載。
    解説はすべて英語、漢字には全部ふりがなを付け、
    初心者でも無理なく学習できるようになっています。
    セットのCDでは、親しい友人、家族同士の掛け合いなど、
    相手を想定した実践練習が可能で、
    生き生きとした日本語のリズムをつかむことができます。

    アルク Morning, Noon and Night in Japanese (book&CD) [起きてから寝るまで日本語まるごと練習帳(セット)]

  16. アルク Morning, Noon and Night in Japanese
    [起きてから寝るまで日本語まるごと練習帳 本のみ]

    日常生活でよく使われる会話表現を紹介 (書籍)

    家・会社・街・旅行など、
    日常生活の中のさまざまなシーンでよく使われる会話表現を、
    楽しいイラスト付きで学べる 「起きてから寝るまで日本語まるごと練習帳」。
    親しい友人、家族同士の掛け合いなど、
    相手を想定した実践練習が可能で、
    生き生きとした日本語のリズムをつかむことができます。

    アルク Morning, Noon and Night in Japanese [起きてから寝るまで日本語まるごと練習帳 本のみ]

  17. アルク あなたのエイゴを「楽」にする 英会話5つの法則

    今日から使える・今日から話せる (書籍 CD付き)

    無理なく・楽しく・英語を話す 秘けつは 「5つの法則」 にあり!

    ● きちんと・ラクに、英会話したい人に
    「言いたいことはあるのに、英語が口から出てこない!」
    大きな原因は2つあります。
    「つい難しく考えてしまうクセ」
    「日本語の一言一句を英語に直そうとするクセ」
    これらのクセから抜け出せば、もっとスムーズに英語が話せます。
    そのために必要な表現のノウハウ、それが 「5つの法則」です。

    「法則」 とは?
    それは、「簡単な単語とシンプルな文で、正しくメッセージを伝える方法」 のこと。
    「法則」 をうまく使えば、最小限の労力で&確実に、言いたいことが伝わります。

    ● 「5つの法則」 とは…
    法則1 : 「主語+動詞」 を省かない
    法則2 : 「受け身」 の文を使わずに、話の主役を切り替える
    法則3 : 名詞を使いこなして、こなれた表現をモノにする
    法則4 : 長い内容は、2文・3文に分けて言う
    法則5 : 難しい内容でも、発想を変えてやさしく表す

    ● ここに着目しました
    「ムリに英訳しない」
    • 頭では、複雑な日本語で考えているあなた。
      でも、それを 「英訳しない」 ことが大切です。
    • ポイントは、全体的な意味をとらえて、シンプルな英文に 「変換」 すること。
      この本では、基本的な文のパターンを取り上げています。
      単語を入れ替えて使えるから、応用もばっちり!
    「発想転換でカンタンに表す」
    • 「これまで…したことがない」 は、
      「…するのはこれが初めて」と考えたら? ……など、
      目からウロコの落ちるアイデアの数々を取り上げます。
    • クイズ感覚で設問に取り組むうち、
      英会話に役立つ発想の術が身につきます!
    ● こんな表現が自由自在に
    「彼って、のみ込みが早いのよ」
    「ご主人が弁護士をしている友達がいるから、聞いておくわ」
    「おれ、ベッカムに似てるって、友達に言われるんだ」……etc.

    アルク あなたのエイゴを「楽」にする 英会話5つの法則

  18. アルク いつ・どこで・なんて言う? わたしの英会話手帖
    海外旅行編

    海外旅行をもっと楽しむ、
    やさしい英会話の本ができました! (書籍 CD付き)

    必要なフレーズだけを “ぎゅっ” と集めた一冊です。
    海外旅行で 「あぁ、英語ができたらいいのになあ…」 と思ったことがある方、
    子どもの手も離れて、
    「これからは大好きな海外旅行をもっと楽しみたいな」 と考えている方、
    そんな方々にぴったりのやさしい英会話の本ができました!
    簡単なフレーズばかりですが、
    海外旅行に必要なフレーズが “ぎゅっ” とつまった一冊です。

    アルク いつ・どこで・なんて言う? わたしの英会話手帖 海外旅行編

  19. アルク できる!使える!即効ビジネス英会話

    最新ビジネス事情も知ることができます。
    ビジネス英語学習書 (書籍 CD付き)

    ビジネス英語は、インターネットの普及と交通手段の発展により、
    かなりの速度で変化しています。
    本書は、最新のビジネス動向もふまえたビジネス英語学習書。
    輸出入、貿易実務といったひと昔前のビジネス英語ではなく、
    インターネット株の取引、商品のマーケティング、コンピュータ・システムの導入
    といった現代ビジネスの世界が描かれています。
    アメリカでのビジネスシーンを想定した10のユニットから構成されていて、
    各ユニットのテーマを3つのサブテーマで多角的に掘り下げたあと、
    バーチャルな会話練習で学習の達成度を測ります。
    英語を使うビジネス社会に独特の 「見えないルール」 も実例を交えて解説。

    アルク できる!使える!即効ビジネス英会話

  20. アルク アメリカの話しことばと日常生活 アルク新書 (15)

    西海岸で出合った40の体験ストーリー (書籍)

    こんな単語、学校では習わなかったな。
    なのに、アメリカ人はとってもよく使う。
    アメリカ暮らしの英語には、日本人が知らない、そんな言葉がたくさんあります。
    住んでみて、はじめてわかった、すぐに使える日常生活カンタン英語表現集。
    本書で集めた日本人が知らない基本英単語は、
    自宅で日本人の女性や子どもたちに英語を教えている
    筆者の妻のソンヒ・チョイが、ノートにメモしておいたものである。
    このノートには、アメリカで頻繁に使われている簡単な英単語にもかかわらず、
    日本人の女性が知らない英単語がぎっしり詰まっている。
    そのノートを見た筆者が、
    基本単語が日本ではあまり知られていないことに驚いてしまい、
    これらの単語と使い方をみなさんに覚え、マスターしてほしいと思ったのが、
    本書を執筆した動機である。
    ―本書「はじめに」より

    アルク アメリカの話しことばと日常生活 アルク新書 (15)

  21. アルク リンガマスター対応CDブック版
    まるごと使える電話英会話ミニフレーズ

    身近において 「実践的電話英語表現集」 (書籍 CD付き)

    電話を通して英語で満足のいくコミュニケーションができるようになるためには、
    いろいろな表現を覚えているだけでは実は不充分。
    会話の流れを予測できたり、
    社会的・文化的背景として知っておくべきことがらもあるのです。
    さまざまな場面を想定して実際の会話でそのまますぐに使える表現を収めてあり、
    それらの表現がどのような会話の流れの中で使われるのか、
    その前提としてどのような背景があるのかといったことも紹介。
    電話で英語を使う方、
    身近において 「実践的電話英語表現集」 としてご活用ください。

    アルク リンガマスター対応CDブック版<br>まるごと使える電話英会話ミニフレーズ

  22. アルク 英会話なるほどフレーズ100

    誰もここまで教えてくれなかった使える裏技 (書籍 CD付き)

    『ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100』
    不思議なことに、
    日本人はネイティブが知らないようなイディオムやアクセントを知っている・・・
    日本人に英語を教えている著者が
    「これだけでいいよ!」
    「もっと簡単な英語で話そう!」
    をポリシーに、
    アメリカ人が赤ちゃんのときから聞かされ成長とともに身につけた100の表現
    を集めて解説しました。
    掲載された基本フレーズ100とその発展フレーズ100は、
    簡単だけれども応用範囲が広い表現で、使えば使うほど味がでるものばかり。
    「これだけで伝えられるんだ」 という開放感を感じて、
    英語の本当の楽しさを見い出しましょう。

    アルク 英会話なるほどフレーズ100

  23. アルク 英会話なるほど練習帳

    50のフレーズで500通りの表現をモノにする (書籍 CD付き)

    たとえば、May I have ...?
    というフレーズが身についていれば
    「メニューをください」
    「お水をいただけますか」
    「〜さんはいらっしゃいますか」
    「〜の電話番号は何番ですか」
    が言えてしまうのです!!
    著者が日本語を話せるようになった秘訣は
    「応用性の高いことば」 を 「勉強(STUDY)ではなく練習(PRACTICE)」 したこと。
    それが楽しくできれば最高!
    大好評の既刊書 『英会話なるほどフレーズ100』 に掲載した
    No.1〜50 の 「なるほどフレーズ」 を素材としてピックアップ。
    いろいろな場面で、自分のことばとしてつかえるようになることを目的とした
    「練習帳」 が完成しました。
    50のフレーズで500通りの表現をモノできます。
    練習問題のすぐあとに 「答えと練習のページ」 がある
    クイック・チェック方式で効果的な練習を。

    アルク 英会話なるほど練習帳

  24. アルク 英会話スーパーレッスン30分 [CDブック]

    1日30分、1ヵ月で553の生活表現を身につける! (書籍 CD付き)

    1日30分、1ヵ月で553の生活表現を身につけられるので、
    1カ月後に旅行、留学を控え、今すぐに会話力をつけたい人などにおすすめです。
    1日ごとの日割りプログラムで無理なく学習できます。

    アルク 英会話スーパーレッスン30分 [CDブック]

  25. アルク 英会話ペラペラトレーニング

    Steve流フラッシュ・カード方式で身につける英会話の基礎の基礎
    (書籍 CD付き)

    NHK教育テレビの人気語学講座で講師を務めてきた著者が、
    自分自身が日本語をマスターする際に編み出した学習法を
    英会話学習に当てはめた、実践効果保証付きの英会話学習書。
    そのアプローチは、ズバリ 「母語→外国語への発想トレーニング」。
    本書は、その発想トレーニングを本、CD、CD-ROM の3つのメディアで
    楽しくかんたんに実践できるよう工夫しました。
    ページをペラペラめくりながら、
    「日本語→英語への発想トレーニング」 ができる
    本邦初の [フラッシュカードブック]。
    そして、著者主演の100のミニムービーを見ながら、
    カラオケ練習やゲーム・クイズなどを通じて
    英会話に必要な瞬発力を鍛えることのできる[CD-ROM]、
    さらに通勤・通学、あるいは家事の合間にも
    「日本語→英語発想トレーニング」 に容易に取り組める [オーディオCD]
    の3点ラインナップ。
    英会話超入門者のみなさんも、この一冊に一通り親しむだけで、
    自分の口から基本的な会話フレーズが口をついてでてくるようになることを
    必ず実感していただけます。

    アルク 英会話ペラペラトレーニング

  26. アルク 英会話ペラペラビジネス100

    世界に通用する英語を話すためのパワーワーズ&フレーズ100
    (書籍 CD付き)

    NHK教育テレビの人気語学講座で講師を務めてきた著者が、
    実際に世界の人々とビジネスをしてきた経験から、
    ビジネスシーンでは皆どうやってコミュニケーションをとっているのか、
    またよりそれを円滑にするためのアプローチは何か、
    引いてはビジネスを成功に導くコミュニケーション術とは何かをまとめあげた一冊。
    知性と教養ある大人として世界に通用する英語を話せるようになること
    を強力にサポートします。
    ビジネスパーソンはもちろん、全ての成人男女のみなさんに、
    知的な大人の会話術を伝授します。

    アルク 英会話ペラペラビジネス100

  27. アルク 英会話ペラペラ練習帳

    50のフレーズで500通りの表現をモノにする (書籍 CD付き)

    著者が日本語をマスターする際に編み出した学習法を英会話学習に当てはめた、実践効果保証付きの英会話学習書。
    大好評の既刊書 『英会話なるほどフレーズ100』 に掲載した
    No.51〜100 の 「なるほどフレーズ」 を素材としてピックアップ。
    それらを勉強 (STUDY) ではなく練習 (PRACTICE) することで、
    きっちり身につけることがねらいです。
    付属のCDを活用しながらばっちり練習すれば、
    たったの 50フレーズで500通りの表現をモノにすることができます。
    また、全5つの 「ボーナスレッスン」 では、
    誤って使ってしまいがちなフレーズに焦点を当て、
    読者のコミュニケーション力をぐんとアップさせます。
    例えば、
    「映画に行きませんか」 と誘いたいとき、
    Let's go to a movie. と言ってしまっていませんか?
    実際のコミュニケーションでは、
    Let's... より、
    Why don't we go to a movie?
    の方がソフトな言い方であることなどをやさしく解説します。
    「会話力が上がった」 ことを実感できる一冊です。

    アルク 英会話ペラペラ練習帳

  28. アルク 英語でガンガン質問できる!最強フレーズ1000

    英語で「ガンガン」 質問できる表現集 (書籍 CD付き)

    相手が英語でいっていることは何となくわかるのに、
    こちらから相手に質問しようとすると
    とたんに言葉につまってしまった経験はありませんか?
    そこで、英語で 「ガンガン」 質問できるように、
    映画や日常会話から、たくさんの生きた英語の質問文を集めました。
    付属の CD-EXTRA は、お手持ちのプレーヤーによるCD機能での学習に加え、
    パソコンではCD-ROM機能も果たします。
    (※Win/Mac対応) パソコンのキー入力により、
    収録された質問文・応答文それぞれを英文・日文から検索することが可能で、
    思いがけずライティングのスキルもあがります。

    アルク 英語でガンガン質問できる!最強フレーズ1000

  29. アルク 英語の発音パーフェクト学習事典

    英語特有の音声現象を学んで通じる英語を身につける (書籍 CD付き)

    「正しい英文でもそれを声に出すと相手に通じない」
    という経験のある方も多いのでは?
    通じる英語を身につけるためには、
    リズム・イントネーション・スピートといった、
    英語特有の音声現象を学ぶことが必須です。
    そこで 「連結」 「同化」 「破裂音」 など、
    日本人にとって不得意といわれる発音のすべてをまとめたのが本書。
    実際にその音声現象が起こる場面のダイアローグや例文は
    すべて付属CD(3枚) に収録されていて、
    学んだことを再確認するEXERCISEも豊富に収録されているので、
    学習の定着も期待できます。
    本書はここが違う!
    ★ 発音・リズム・イントネーションなど、英語の音声現象を徹底解剖!
    ★ ネイティブレベルの発音を効率よくマスターできる体系的メソッド!
    ★ アメリカ英語とイギリス英語の両方の発音が学べる待望の一冊!
    ★ すべての英語学習者・指導者が持っておきたい発音教材の決定版!

    アルク 英語の発音パーフェクト学習事典

  30. アルク 英語は書いて身につける

    はじめてのディクテーション (書籍 CD付き)

    「ディクテーション」 (聞いて書き取る) は、
    聞き取れなかった個所がはっきりと分かるので、
    自分の英語の弱点を発見し、克服するのに非常に効果的な学習法です。
    本書は、「ディクテーション」 にスピーキング力を養う 「音読」 を組み合わせた
    新しいスタイルのCD付ワークブック。
    日常生活ですぐに使える表現を身につけ、5つの苦手文法項目を克服します。
    CDを聞きながら英文の空所に語句を書き込み、書き取った英文を繰り返し音読。
    聞き取りにくい音声やキーフレーズが空所になっているので、
    ポイントを理解しながら、英語を聞き、話すための耳と口を鍛えることができます。
    基本編と実践編では、留守番電話やレストランでの注文、自己紹介など、
    日常生活でよく出会う20の場面を取り上げます。
    Step 1 内容把握問題、
    Step 2 ディクテーション、
    Step 3 重要表現の応用練習、
    Step 4 音読。
    これらの4つのステップで会話表現を身につけます。
    文法編では、関係代名詞や仮定法など、
    日本人が苦手とする文法項目を3つのステップで体得します。
    冒頭の解説で文法ポイントを確認してから、
    Step1日本語から英文の空所に入る語句を推測、
    Step2ディクテーション、
    Step3音読へと練習を進めます。
    それぞれの項目は、文法のルールを理解するのに十分な、
    しかも会話に使える20の例文で構成されています。
    聞いて、書いて、読んで、話す。
    英語の基礎力がきっちりと身につく一冊です。

    アルク 英語は書いて身につける

  31. アルク 英語よみあげくん SpeaK! (スピーク)

    どんな英文もパソコンが音読してくれる! (CD)

    英会話の練習方法として、もはや 「音読」 は不可欠。
    声に出して練習しておかねば、
    肝心な場面で、スラスラと口から英語が出てくるはずはありません。
    一方、あいさつや海外旅行で必要な基本的な決まり文句を別にすれば、
    話したい内容というのは、実に十人十色。
    自分では一生使いそうもない表現をいくら練習しておいても、しかたがありません。
    そこで開発されたのが、この 「英語よみあげくん SpeaK!」。
    自分のパソコンに入っている英文テキストや、ウェブ上に掲載されている英文が、
    あなただけの教材に早変わり。
    関心のある分野の英語素材を使って、まずはソフトが読み上げるお手本を聞き、
    つづけて自分の声を録音/再生。
    その際、SpeaK! が、発音の良し悪しを4段階で判定してくれるため、
    苦手な部分を集中して克服できます。

    アルク 英語よみあげくん SpeaK! (スピーク)

  32. アルク 英語よみあげくん SpeaK! (スピーク) ヘッドセット付

    どんな英文もパソコンが音読してくれる! (CD)


    マイク付きヘッドフォン付き

    英会話の練習方法として、もはや 「音読」 は不可欠。
    声に出して練習しておかねば、
    肝心な場面で、スラスラと口から英語が出てくるはずはありません。
    一方、あいさつや海外旅行で必要な基本的な決まり文句を別にすれば、
    話したい内容というのは、実に十人十色。
    自分では一生使いそうもない表現をいくら練習しておいても、しかたがありません。
    そこで開発されたのが、この 「英語よみあげくん SpeaK!」。
    自分のパソコンに入っている英文テキストや、ウェブ上に掲載されている英文が、
    あなただけの教材に早変わり。
    関心のある分野の英語素材を使って、まずはソフトが読み上げるお手本を聞き、
    つづけて自分の声を録音/再生。
    その際、SpeaK! が、発音の良し悪しを4段階で判定してくれるため、
    苦手な部分を集中して克服できます。

    アルク 英語よみあげくん SpeaK! (スピーク) ヘッドセット付

  33. アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 実践コース

    早稲田大学で実証! (書籍 CD付き)

    早稲田大学で実証!
    短期間でスピーキングレベルが向上した画期的学習プログラム大公開!
    「実践準備コース」 と同様に20ユニットの学習をとおして
    効率的に 「英語を使いこなせる能力 (プロフィシェンシー)」 が伸ばせます。

    アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 実践コース

  34. アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 入門コース

    早稲田大学で実証! (書籍 CD付き)

    早稲田大学で実証!
    短期間でスピーキングレベルが向上した
    画期的な学習プログラムで使用されているテキスト。
    初級者 (対象スピーキングレベル :SST1〜3) 向けに
    「スピーキング力」 の獲得に必要な語法上の知識を、
    適切で有用性の高いものに絞り、平易に解説しています。

    アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 入門コース

  35. アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 実践準備コース

    早稲田大学で実証! (書籍 CD付き)

    早稲田大学で実証!英語を使って、今、この場で、何を、どの程度うまくできるか。
    それがスピーキングの実践力 (プロフィシェンシー) の目安です。
    「説明する」 「理由を述べる」 など、
    さまざまな 「言葉の機能」 を身につけることが本書の練習の中心。
    教室で、あるいは個人で、
    20ユニットの学習をとおして効率的に 「実践力」 を伸ばすことができます。

    アルク 英語オーラル・コミュニケーション講座 実践準備コース

  36. アルク 英語発音エクササイズ

    CDを聴くだけで発音改造! 効果最速! 新・発音習得法ISF式で学ぶ (CD)

    『英会話8秒エクササイズ』 も大好評のスティーブ・ソレイシィによる
    はじめての発音トレーニング教材。
    CDを 「聴いて・話すだけ」 でネイティブ並みの発音が身につきます。
    その秘密は、著者独自の発音法則 「イニシャル・サウンド・フォーカス(ISF)」。
    単語の頭の音 (IS) をスムーズにつなげ、
    フレーズ単位で発音するエクササイズで、発音記号など、
    細かい部分にとらわれがちな日本人の発音を変えていきます。

    ★ 著者からのメッセージ
    みなさん、こんにちは。スティーブ・ソレイシィです。
    僕が監修・制作をしている今回の新刊では、
    ネイティブ・スピーカーの発音のコツを、徹底的にコーチングします。
    テキストも辞書も使わずにCD2枚のトレーニングだけで、
    「世界に通じる発音」 を身につけていただきます。
    綺麗に通じる英語の発音のために必要なのは、
    ただひとつの大ルールに従うこと。
    それは、Initial Sound Focus、略してISF。
    一言でいうと、
    「英語を話すときは、
    単語の語頭の音(言葉の最初の音=initial sound)に集中(フォーカス)しよう」
    というもの。
    私が開発したメソッドです。
    これまでの発音の教材は、各単語のどの音節にアクセントがあるとか、
    下線部の発音がどうとか、過剰に細かいルールだらけ。
    それに発音記号やイントネーション記号を記憶するだけで、
    発音がうまくなるわけはありません。
    これでは、「木を見て森を見ず!」。
    もしも、英語の発音という 「森」 があるとしたら、膨大な数の英単語はまさに、
    一本一本の 「木」 です。
    無数にある木に意識をとらわれすぎていると、
    永遠に深い森の中から抜け出すことができません。
    新メソッドISFは、その森をいっきに抜けるための 「早道」 です。
    ここでは、みなさんに山のような発音ルールの記憶を強制しません。
    発音を上達させるため、次の2つのポイントにだけ意識を集中していただきます。

     1 語頭の音を正しく綺麗にはっきり発音すること
     2 センテンス全体をスムーズに発音すること

    このメソッドで練習すれば、あなたの発音は確実によくなります。
    英語に対する見方が根本から変わるかもしれません。
    この唯一の発音原則ISFを身につけるため、
    僕と一緒にCDを使った発音トレーニングを行いましょう。
    必ず、ネイティブ・ライクな 「通じる発音」 をだれでも身につけることができます!

    アルク 英語発音エクササイズ

  37. アルク 音読でネイティブの英語表現をモノにする本

    音読マスターシリーズ・第2弾 (書籍 CD付き)

    スピーキングの練習は話し相手がいなければできないと思っていませんか?
    自分一人でも十分に練習できる、その基礎となるのが音読なのです。
    音読マスターシリーズ・第2弾
    「音読でネイティブの英語表現をモノにする本」
    は会話力を養うための3つの目標、

    (1) 音読効果を体験する、
    (2) 英語表現力をアップする、
    (3) 即応力を鍛える、

    が達成できるように全体が構成されています。

    アルク 音読でネイティブの英語表現をモノにする本

  38. アルク 音読で英会話をモノにする本

    生きた英会話がどんどん身につく (書籍 CD付き)

    会話をスムーズに進めるコツは英語の機能表現の習得にあります。
    日常生活でよくある60の場面ごとに基本となる英文の言い回し (各5行)
    が用意されていますので
    これらを耳と口を使う練習法 「音読」 によってモノにしましょう。
    さまざまな場面や状況に応じた生きた英会話がどんどん身につくようになります。
    習得度をまとめてチェックするエクササイズ付き。

    アルク 音読で英会話をモノにする本

  39. アルク 音読で英語の発音をモノにする本

    英語の正しい音・リズム・イントネーションが体得できる (書籍 CD付き)

    音読マスターシリーズ・第4弾 『音読で英語の発音をモノにする本』 は、
    次の4つの目標が達成できるように全体が構成されています。

    ● 目標1 音読効果を体験する
    本書の練習の基本は音読である。
    読者のみなさんは、音読練習を通じて、以下の効果を体験することになる。
    1、英語を口にするのが苦手でなくなる。
    2、英語が自然に口をついて出てくるようになる。
    3、英語を話すための口の筋肉が鍛えられる。
    4、英語のセンスが磨かれる。

    ● 目標2 自然な英語の発音を身につける
    リズム・イントネーション・音変化の基礎練習からスタートし、
    ポイントとなる音の発音練習をする。
    練習はすべて3行を基本単位としている。
    まとまりのある発話の中で個々の音の発音練習をすることで、
    自然に英語をはなすための基礎が身につくようになる。

    ● 目標3 全体のリズムを体得する
    目標音を含む3行英文を
    リズムとイントネーションにも注意しながら繰り返し音読した後で、
    さらに、疑似会話練習 (バーチャル・カンバセーション : 11ページ参照) をする。
    この練習を通じて、
    会話をスムーズに進めるためのリズム感が効果的に体得できるのである。

    ● 目標4 自分の話す英語に自身をもつ
    自分の話す英語に対してどの程度自身がもてるかは、
    どれだけ英語を口にしたか、
    その量に比例するといっていいだろう。
    本書を使って音読練習を継続すれば、
    皆さんは自分の話す英語に自身がもてるようになるだろう。

    アルク 音読で英語の発音をモノにする本

  40. アルク 起きてから寝るまで英語表現ミニ辞典

    行動、状況、気持ち…。
    英語で言いたい表現を2200超収録! (書籍 CD付き)

    ★ 「口から自然と英語が出てくるようになる」 と大好評のスピーキング教材、
    『起き寝る』 シリーズ (累計100万部突破!) の決定版!★
    「言いたいことが英語でなかなか出てこない…」。
    そんな症状に絶大な効果を発揮するのが、同シリーズの 「つぶやき」 練習法。
    英語の習得には繰り返しが重要です。
    本書には、
    1日の行動を表す表現を 「朝」 「通勤」 「会社」 といった場面ごとに収録。
    いつでも、どこでも、ひとりでも、「英語でつぶやく」 反復練習ができるので、
    スピーキング力を効果的に身につけることができるのです。

    本書の特徴
    • 日常生活の行動・状況・気持ちを
      英語で 「 つぶやく」 例文を2200以上収録。
      「言いたいけど、なかなか英語で出てこなかった」 という表現が見つかります。
    • 全英文の音声をCDに収録。
      通勤・通学、家事やドライブ中にも、かけっぱなしで利用できます。
    • 書籍は気軽に持ち歩けるコンパクトなサイズ。
      いつでも、どこでも、ひとりでも、
      実生活に役立つ表現を身に付けることができます。

    アルク 起きてから寝るまで英語表現ミニ辞典

  41. アルク 究極の英語学習法 K/Hシステム 入門編

    同時通訳訓練法の効果を一般の英語学習者向けに大公開!
    (書籍 CD付き)

    付け焼き刃ではなく、英語力を 「根本的」 に変える学習法登場!
    同時通訳者として活躍する著者の頭文字をつけたK/Hシステムは、
    English Journalの連載で大反響を呼んだ、まさに革命的な英語学習法です。
    同時通訳の訓練法を応用して開発したこのシステムは、
    シャドーイングやリテンション、スラッシュリーディングなどの
    複数の学習法を体系的に組み上げたものですが、
    なかでもシャドーイングの正しいやり方、
    真に効果のあがる手順のマスターに重点を置いています。
    目的を大きく 「音をつかむ」 と 「意味をつかむ」 に分け、
    それぞれ 「力試し→仕込み→体得」 の3段階のトレーニングを行って、
    音と意味の一体化を図ります。
    高校レベルの単語力や文法力はしっかりある、
    TOEICテストでいえば550点程度は取れるのに、
    “知っている言葉がなぜ聞き取れない!”
    とお悩みの方の英語力を、使える英語へと劇的に転換させます。

    アルク 究極の英語学習法 K/Hシステム 入門編

  42. アルク 究極の英語学習法 K/Hシステム
    ―― 入門編ワークブック

    この4分が英語を変える!
    K/Hシステムを極めるワークブック登場 (書籍 CD付き)

    『究極の英語学習法 K/Hシステム ―― 入門編ワークブック』 には、
    前作で好評だった入門者向けの練習メニューに加えて
    新たに以下の要素が加わりました。
    入門編修了者もK/Hシステム初心者もぜひチャレンジしてみてください。

    ◎ 『入門編』 で挫折した方にもお勧め
    本書は 『入門編』 に寄せられた数多くのフィードバックをもとに執筆されたもの。
    特に前作で苦戦する学習者が多かった
    「意味」、「音と意味の一体化」 の学習にはより詳細なステップを設け、
    付属の [講義CD] でも見本例を交えて細かくフォローしました。
    これまで消化不良だった方も本書で必ず大きな達成感を得られるはず。

    ◎ 語句解説がパワーアップ
    「目からウロコ」 の詳細な語句解説がさらにパワーアップ。
    聞き取りには不可欠な [基本語句解説]、
    英語のニュアンスに配慮した [発展語句解説]、
    英語のロジック構造やネイティブの考え方にまで踏み込んだ [超上級語句解説]
    という3段階の語句解説で読者を奥深い英語理解の世界へと導きます。

    ◎ スピーキング力も徹底強化
    本書では 「英語の音とリズム」 を完全に身につける
    <100%シャドーイング> だけでなく、
    「リテンション」 や 「英語戻し」 といった
    スピーキングに関連した練習を大幅増量。
    新たにパターン構文、パターン表現を自在に使える駒にするための
    「言い換え練習」 もメニューに加えました。

    アルク 究極の英語学習法 K/Hシステム ―― 入門編ワークブック

  43. アルク 自分の気持ち・意見をすべて英語で言える本

    自分の感情や言いたいことをそのままスキッと口にする (書籍 CD付き)

    好き・嫌い、喜び・悲しみ、賛成・反対…、
    自分の感情や言いたいことをそのままスキッと口にできるをフレーズ満載。
    すぐ語りたい身近な話題に基づく会話の展開例も多数収録しています。
    「かゆいところに手が届く」 本として好評を博している
    『自分のすべてを英語で口にできる本』 (97年12月発売)の
    第2弾として執筆されました。
    前の本は 「自分の身長・体重」 から始まって知覚や感情の表し方まで
    をカバーしていましたが、
    この 『自分の気持ち・意見をすべて英語で言える本』 はもう少し進んで、
    文字どおり、自分の感じたこと、思ったこと、考えたことを
    スパッと口にできるフレーズが満載されています (Part 1、Part 2)。
    さらには、「親子関係」 「学歴社会」 「男女機会均等」 「リサイクル」 「ダイエット」
    など、今いちばん気になる話題、ちまたでホットな話題を64取り上げ、
    それについての意見の交換例をダイアローグ形式で掲載し、
    同時にその話題に応じた便利な表現や単語も学べるようになっています
    (Part 3)。
    前著から引き続きこの本を執筆してくださった成瀬武史先生は、
    新美南吉童話賞の最優秀賞を受賞した経歴もある文学者ですが、
    社会現象や流行にも興味を持ってふだんから眺めておられます。
    今回の本では、
    ダイアローグの中に先生の意見もさらりと盛り込まれているそうです。
    『自分の気持ち・意見をすべて英語で言える本』 は、
    日常生活の中に出てくる身近な話題について
    外国人に説明するのにも格好のテキストです。
    練習問題も充実したこの本で、
    自分の言いたいことを英語で堂々と言えるように練習してください。

    アルク 自分の気持ち・意見をすべて英語で言える本

  44. アルク 新装版 英会話8秒エクササイズ

    効果確実! スピーキング力の基礎を鍛える (書籍 CD付き)

    ● 英語はしゃべった分だけうまくなる
    「机にかじりついて、英単語やイディオムをひたすら暗記したり、
    英会話の本を何冊も読破したりの毎日。でも、なぜか英語が話せなくて……」
    ―― 「覚える」 「読む」 というインプットだけでは、
    「話す」 という 「アウトプットする力」 は身につきません。
    「話す力」 をつけるには、「話す練習」 をするしかないのです。
    そこで、新たな英会話練習法 「8秒エクササイズ」 をご紹介します。
    ● 「8秒エクササイズ」 ってなに?
    「8秒エクササイズ」 とは、
    英会話に必要な瞬発力を鍛えるための新メソッドです。
    必要なのは、本書付属の3枚のトレーニングCDだけ。
    テキストも辞書もいりません。
    「8秒」 という制限時間内で反復練習することで、
    ネイティブに近い流暢さと、聞いて理解する力が身につきます。
    また、日本語の解説や翻訳も収録してありますので、
    このCDさえあれば、
    音声指示に従って、ひとりで、どこででもエクササイズに取り組めます。
    また本書は20日間完成プログラムで、1日のエクササイズの所要時間は約10分。
    20日間きっちりとトレーニングを積むだけで、
    あなたのスピーキング力は飛躍的に向上すること請け合いです!

    アルク 新装版 英会話8秒エクササイズ

  45. アルク 新装版 起きてから寝るまで英会話口慣らし練習帳

    「英語のつぶやき」 でスピーキング力みるみるアップ! (書籍 CD付き)

    「日常生活の英語を楽しく学べる」 と大人気の 「起きてから寝るまで」 シリーズ。
    「起き寝る」 シリーズは
    「つぶやき」 練習法を初めて提唱した英語スピーキング教材です。
    ネイティブの相手がいないとスピーキングは上達しないなんてウソ。
    「つぶやき」 学習法ならいつでもどこでも、
    スピーキングの練習をすることができます。
    この 「つぶやき」 学習法は、
    子供が自分の行動や心情をひとりごととして発することから導き出された
    心理方法論に基づく学習法。
    あなたもぜひ、自分の毎日を 「英語でつぶやいて」 みてください。
    頭で考えなくても口から自然と英語が出てくるようになります。
    本書は、ロングセラーで100万部突破のシリーズの1冊、
    『起きてから寝るまで英会話口慣らし練習帳』
    に今の時代を反映した新しい表現を盛り込み、
    新装版としてリニューアルしたものです。
    この1冊でどんどん英語を口にして、スピーキング力アップを実感してください。

    アルク 新装版 起きてから寝るまで英会話口慣らし練習帳

  46. アルク 新装版 起きてから寝るまで表現550

    英語の 「つぶやき」 でスピーキング力みるみるアップ (書籍 CD付き)

    「日常生活の英語を楽しく学べる」 と大人気の 「起きてから寝るまで」 シリーズ。
    「起き寝る」 シリーズは
    「つぶやき」 練習法を初めて提唱した英語スピーキング教材です。
    ネイティブの相手がいないとスピーキングは上達しないなんてウソ。
    「つぶやき」 学習法ならいつでもどこでも、
    スピーキングの練習をすることができます。
    この 「つぶやき」 学習法は、
    子供が自分の行動や心情をひとりごととして発することから導き出された
    心理方法論に基づく学習法。
    本書の構成は、
    Part1 「体の動き基本編」 と
    Part2 「心のつぶやき編」 からなり、
    朝起きてから夜寝るまでの
    日常の動作を表す英語表現と
    英語でのつぶやき表現が豊富に取り上げられています。
    通勤時や会社での自分の行動を英語で言ってみると?
    サンデードライバーのお父さんのつぶやき、
    夫婦げんか中のそれぞれのつぶやき、
    英語で言うとどんな感じ?
    毎日の生活の中で、
    自分の感情や動作をどんどん 「英語でつぶやいて」 みれば、
    スピーキング力はみるみるアップ。
    ぜひ 「つぶやき」 練習法を実践してみてください。

    アルク 新装版 起きてから寝るまで表現550

  47. アルク 新装版 起きてから寝るまで表現550 海外旅行編

    英語の 「つぶやき」 練習で海外旅行はもっと楽しくなる! (書籍 CD付き)

    「日常生活の英語を楽しく学べる」 と大人気の 「起きてから寝るまで」 シリーズ。
    「起き寝る」 シリーズは
    「つぶやき」 練習法を初めて提唱した英語スピーキング教材です。
    ネイティブの相手がいないとスピーキングは上達しないなんてウソ。
    「つぶやき」 学習法ならいつでもどこでも、
    スピーキングの練習をすることができます。
    この 「つぶやき」 学習法は、
    子供が自分の行動や心情をひとりごととして発することから導き出された
    心理方法論に基づく学習法。
    本書では、出発前の準備から帰国まで、海外旅行を10の状況に分け、
    それぞれの場面で自分の感情を言い表す 「つぶやき表現」、
    動作を英語で表す 「動作表現」 を豊富に取り上げています。
    外国で、自分の感情や動作をどんどん 「英語つぶやいて」 みれば、
    楽しい海外旅行がますます楽しく、ますます有益なものになります。
    いつでもどこでも海外旅行の予行練習とスピーキング練習ができて一石二鳥。
    もちろん海外旅行へ持っていけば、万が一の英会話のときにも役立ちます。

    アルク 新装版 起きてから寝るまで表現550 海外旅行編

  48. アルク 新装版 ゼッタイ話せる英文法

    英会話に必要な文法知識が3コママンガで身につく! (書籍 CD付き)

    英語を話すには、
    覚えた知識を整理して活用するための枠組み = 英文法が不可欠ですが、
    「英文法って覚えるのが大変で…」 と敬遠してきた人も多いのでは?
    本書はそんな人たちのために 「話す力」 を身につけるという観点から
    英文法を20のポイントに厳選。
    学習の負担を大幅に軽減すると同時に、英語に関する予備知識がなくても、
    英会話に必要な文法知識を楽しみながら身につけられるように
    数々の工夫をこらしたものです。
    解説ページにはイラストがふんだんに使われているので、
    複雑な文法ルールも感覚的に理解可能。
    また、本書で取り上げた文法項目の実用例も
    3コママンガで詳しく紹介されているので、
    適切な使用方法を楽しみながら身につけられます。
    このようなイメージ重視の構成のおかげで、
    言葉だけで覚えた場合よりもずっと忘れにくい
    ことが利点の1つになっています。
    これを機会にネイティブの発音を身につけて、
    「ゼッタイ話せる」 という自信と実力に磨きをかけてください。

    アルク 新装版 ゼッタイ話せる英文法

  49. アルク 新装版 起きてから寝るまで英会話まるごと練習帳

    基本表現のくりかえし練習で英会話力をぐんぐんアップ! (書籍 CD付き)

    「日常生活の英語を楽しく学べる」 と大人気の
    「起きてから寝るまで」 シリーズ。
    「起き寝る」 シリーズは
    「つぶやき」 練習法を初めて提唱した英語スピーキング教材です。
    今の時代を反映した新しい表現も盛り込んで、
    『起きてから寝るまで英会話まるごと練習帳』
    がいよいよ新装版として登場しました。
    真の 「会話」 を成立させるためには、
    「話し手」 と 「聞き手」 のあいだのコミュニケーションが必要です。
    本書では、様々なシーンの
    「状況や行動を表す描写表現」 →
    「描写表現から生じる自分の気持ち (つぶやき)」 →
    「その気持ちを誰かに話しかける表現」 →
    「それに対する相手の応答表現」
    をワンセットの会話モデルとして紹介しています。
    「つぶやき」 練習法で基本表現の繰り返し練習を実践し、
    サバイバル英語から一歩踏み出したい人、
    また、一人で気軽に毎日練習したい人にもオススメ。
    これで英会話力がグングンアップ!

    アルク 新装版 起きてから寝るまで英会話まるごと練習帳

  50. アルク 新装版 起きてから寝るまで子育て表現550

    子育て中も自分磨きを忘れない。
    「つぶやき」 英語でエクササイズ! (書籍 CD付き)

    「つぶやき」 練習法を初めて提唱した 「起き寝る」 シリーズ。
    「日常生活の英語を楽しく学べる」 と大人気の
    「起きてから寝るまで」 シリーズに、
    「子育て編」 の新装版が登場しました。
    ほとんどの時間を育児にとられ、
    自分のために何かすることがなかなか難しい子育て期間・・・。
    でも、発想次第で絶好の英語学習の場に!
    子供の動作を表現する 「描写表現」 や、
    親の思いを表す 「つぶやき表現」 など、
    子育て期間中に体験する英語表現を豊富に収録しています。
    新装版の本書には、現在の子供を取り巻く環境を心配するつぶやきや、
    育児休暇についての思いなど、新しい表現も盛り込まれています。
    どれも実生活に根ざした表現なので、
    子育て中の方に限らずどなたにも役立つ1冊です。

    アルク 新装版 起きてから寝るまで子育て表現550

  51. アルク 晴山式 英語速答700問ドリル <基礎体力編>

    1日10分!
    日本人に足りない 「英語の反射神経」 を鍛える! (書籍 CD付き)

    ■ 「英語の反射神経」が身に付く!
    CDに収録された晴山氏独自のクイックレスポンス練習で、
    「英語を聞き取って理解し、
    素早く的確に応答する力」 = 『英語の反射神経』 を身に付けます。
    「英語で話し掛けられると頭の中が真っ白になる」
    「答えは分かっていてもすぐに口から出てこない」
    といった日本人にありがちな悩みを解決します!
    ■ 3つの「クイックレスポンス練習」が効く!
    「暗算レスポンス」 は簡単な加減乗除の練習で、
    英語で計算が素早くできるようになります。
    「クイズ・レスポンス」 は一般常識クイズで、
    頭を使いながら相手の英語に即応する力を養います。
    「文法レスポンス」 は、基本的な文法変換練習で、
    会話に必要な文法力を無理なく身に付けます。
    ■ 1日10分、CDだけで練習できる!
    1日の学習時間はたったの10分です。
    しかもCDだけでできるので、時間と場所を選びません。
    15日間のトレーニングで700問以上の練習を終えたころには、
    英語の反射神経があなたのものに!

    アルク 晴山式 英語速答700問ドリル <基礎体力編>

  52. アルク 日本人1200人の英語スピーキングコーパス

    日本人が話す英語の実態を示すコーパスとその分析ツールを大公開
    (書籍 CD付き)

    独立行政法人・情報通信研究機構 (NICT) が中心となり、
    日本人が話す英語を収集したコーパス The NICT JLE Corpus を作りました。
    本書は、
    1) このコーパスの言語データとその分析ツールを付属CD-ROMに収録、
    2) スピーキング能力テスト SST (Standard Speaking Test) により
    発話能力を9レベルに分けてあるので学習段階ごとの分析が可能、
    3) 同時収録したサブコーパスとの比較が可能、
    4) このコーパスを使った研究を例示、などの特徴があります。
    本書ならびにこのコーパスは、
    今後の英語教育・研究に画期的な情報源となり、
    新たな分野を開くことになるはずです。
    ぜひご利用ください。

    アルク 日本人1200人の英語スピーキングコーパス

  53. アルク 日本人のエイゴ言い間違い!

    人のフリ見てわがフリ直せ。
    日本人エイゴの 「傾向と対策」 がこの一冊に! (書籍)

    「私の部屋はカーペットです」 = My room is carpet.
    …… って何かヘン?!
    アルクの 「英語スピーキング能力テスト(SST)」 の英会話コーパス200万語
    が実証する、ちょっと笑える英語の言い間違い例を収載。
    日本在住のアメリカ人コラムニストによる解説と楽しいイラストで
    間違い例を分析し、それをもとに、正しい英語を身につけていきます。
    自分の英会話は実はコテコテの日本人英語ではないかと心配な人、
    あるいは、ネイティブに英語を何度も聞き返されて頭に血が上った経験のある人、
    さらには、英会話の基本フレーズを増強したい人にもオススメできる一冊です。

    アルク 日本人のエイゴ言い間違い!

  54. アルク 眠った英語を呼び覚ます DLS英語学習法のすすめ

    すでに持っている教材を、もっと、もっと効果的に応用できる (書籍 CD付き)

    ■ 過去3回のアルク英語セミナーでも大好評。
    学習する 「やりがいを感じる」 3つの特徴がベースの、画期的な英会話上達法。
    効果のあがる学習法とは、やりがいを感じる学習法。
    では、やりがいを感じることのできる方法とは?
    通訳者養成の授業現場を通じて確信した、
    「その訓練の意義を納得できる」、
    「制約が少なく、自分の意志でできる」、
    「進歩を実感できる」
    という、学習者がやりがいを感じる3つの特徴をベースにしたのが
    DLS法 (Dynamic Listening and Speaking Method) です。
    「英語を暗記する練習」 →
    「英語をきちんと聞き取り、まねする練習」 →
    「英語の意味を理解し、表現を変えてしゃべる練習」
    のステップを踏みつつ、
    インプットしたことを段階に応じてアウトプットする相乗効果により、
    通訳者のようなクイックレスポンスを実現します。
    DLS法がめざすのは、「相手のいうことを正しく理解し、
    提示された論点に沿って自分の意見を表明できる能力を育てること」。
    これは英語に限らず、コミュニケーションの目標そのものといえます。
    『眠った英語を呼び覚ます』 というネーミングには、
    長年にわたり勉強は続けているのになかなか上達しない
    と悩んでいる英語学習者に、
    苦しくてつまらない英語の勉強にしばられるのはもうやめて、 より楽しい人生を味わうために勉強してほしいという、
    著者のメッセージが込められています。

    【伸び悩みの3要素】
    伸び悩みを感じる原因は大きく分けて3つ。
    (1) 英語を勉強する目的が明確でないこと。
    (2) 自分に適した学習プランを持たないこと。たいていの人は欲張りすぎて続かなくなる。
    (3) やりがいを感じられる学習法が見つからないこと。

    (1) と (2) は学習者自身がなんとか解決できそうなポイントですが、
    (3) は実感できる学習メソッドに出会えなければ解消されない問題です。

    アルク 眠った英語を呼び覚ます DLS英語学習法のすすめ

  55. アルク 理屈じゃ英語は話せない!

    音読すれば自然に身につく、英文法の急所75項目 (書籍 CD付き)

    「もう一度、英語をやり直したい」
    「知識や理屈ではなく、使える英文法を身につけたい」
    「苦手な構文を克服したい」
    「もっと表現の幅を広げたい」
    という人のための英文法学習書。
    “理屈よりも練習” という考え方のもと、
    75の基礎文法項目を音読を通じて身につけます。
    CDに収録された300パターンもの例文を繰り返し音読すれば、
    構文のマスターはもちろん、
    会話表現の幅を広げ、スピーキング力を向上させることもできます。

    アルク 理屈じゃ英語は話せない!

▲ このページの最上部へ